寄居町立図書館

HOME > ご利用案内

ご利用案内


   開館時間と休館日

開館時間

 火曜日から土曜日・・・・・・・午前9時30分~午後7時
 日曜日及び祝祭日・・・・・・・午前9時30分~午後6時

休館日

 月曜日(祝祭日の場合は開館)、振替休館日(祝祭日の翌日)、館内整理日(毎月最終水曜日)
 特別整理期間、年末年始
 ※詳しくはこのHPの「図書館カレンダー」、携帯サイト、または寄居町広報にてご確認ください。


   貸出と返却について

利用カードをつくるには

 日本国内にお住まいの方であればどなたでも利用登録できます。
 住所・氏名が確認できるもの(運転免許証・学生証など)をご用意の上、「個人利用申込書」に必要事項をご記入いただき、カウンターまでお持ちください。
 なお、利用カードは【移動図書館「たまよど号」】でも共通して使用できます。

資料を借りるには

 借りたい資料(DVDはタイトルカード)と利用カードをカウンターまでお持ち下さい。
 貸出の処理を行った後、資料名と返却日を印刷した「貸出票」をお渡しします。

資料 借りられる数 期間
本・雑誌・紙芝居 あわせて10点まで 15日間
CD・DVD・ビデオ あわせて3点まで

資料を返すには

 借りた資料は、貸出時にお渡しする「貸出票」に印刷された期日までにカウンターへお持ち下さい。なお、休館日と早朝・夜間の開館時間外は、正面入口脇の「ブックポスト」に返すこともできます。
 ただし、CD・DVD・ビデオは「ブックポスト」に返却することはできません。お手数でも開館時間中にカウンターへお持ちください。また、ビデオは巻き戻してください。

貸出の予約について

 貸出の予約をお受けしています。貸出中の資料や新刊、ベストセラーなど人気がある資料は、予約をしていただくことで確実に借りることができます。利用カードをお持ちになり、資料名を職員にお申し出いただくか、または館内に備え付けの「予約・リクエストカード」に資料名ご記入の上、カウンターまでお持ちください。
 ただし、ご予約はお一人さまにつき、書籍類が10冊まで、AV資料が3点までとなります。
 なお、利用登録時にパスワードを設定された方は、館内の資料検索端末(OPAC)、及びこのHP、または携帯サイトの「蔵書検索・予約」から、ご自身の操作で予約することができます。

  取り扱い資料について


 寄居町立図書館では、通常の一般書・児童書などのほか、下記の資料を取り扱っています。

新聞・雑誌・自治体広報

 新聞は主要紙を中心に10紙、雑誌は約130誌をご用意しています。また、寄居町はもとより、近隣市町村の広報誌とそのバックナンバーをご覧いただけます。

新聞
館内での閲覧のみ可能です。
雑誌
バックナンバーのみ貸出可能です。※ 最新号は予約のみ可能です。
広報  館内での閲覧のみ可能です。※寄居町広報のみ、数量限定で頒布しています。 

AV(視聴覚)資料

 CDは洋楽を中心にクラッシク・ジャズ・ポップス、演歌や落語など、様々なジャンルの約2,000タイトルからお選びいただけます。
 また、DVD・ビデオは、邦画・洋画をはじめアニメやドキュメンタリーなど、約2,500本をご用意しています。館外貸出のほか、いずれも館内でご視聴いただくことができます。

ビデオコーナー 6席※1
 視聴したいCD・DVD・ビデオのケース(DVDはタイトルカード)と利用カードをカウンターまでお持ち下さい。
 ※1 うち3席はDVD専用、2席はビデオ専用。1席はDVD・ビデオの両方に対応しています。ビデオコーナーの各席は同時に2名までご利用いただけます。
 ※2 リスニングコーナーは各席とも1名でのご利用となります。
リスニングコーナー 3席※2

青少年向け資料

 中高生を対象とした、親しみやすい本を幅広く取り揃えています。

地域行政資料

 寄居町の歴史や地域行事などに関する資料、埼玉県内の市町村史などを取り揃えています。
 ※寄居町関連の資料は、一部を除き館外への貸出は出来ません。

参考資料

 各分野の辞典・事典、各種年鑑・白書・便覧などを取り揃えています。また、寄居町をはじめ、近隣市町村の住宅地図、また全国の地形図と電話帳も扱っています。
 各種年鑑・白書・便覧、及び住宅地図をご利用の際には、職員にお声掛けください。
 ※参考資料は、一部を除き館外への貸出は出来ません。

フリーペーパー

 様々なジャンルのフリーペーパー、約20種を収集しています。「フリーペーパーコーナー」の冊子はすべてご自由にお持ち帰りいただけます。
 また、バックナンバーも保存していますので、閲覧をご希望の際は、職員にお声掛けください。


  事業・サービスについて

児童向け事業

 小学生以下の児童を対象とする事業として、ボランティアの方々による絵本の「読みきかせ」などの【おはなし会】と、児童向けアニメや映画を上映する【こどもえいがかい】を定期に開催しています。
 【おはなし会】は毎月第1・3土曜日、【こどもえいがかい】は毎月第2土曜日の開催です(他事業との兼ね合いにより異なる場合もあります)。
 開催(上映)日や時間、内容については、このHPの「イベント案内」、または携帯サイトでご確認いただけるほか、町広報や館内で配布するチラシでお知らせしています。

一般向け事業

 中学生以上の一般の方を対象とする事業として、日本や世界の名画を上映し、皆さまとともに鑑賞する【ミニシアター】を定期に開催しています。
 【ミニシアター】の開催は毎月第3水曜日です(他事業との兼ね合いにより異なる場合もあります)。
 上映時間やタイトルは、このHPの「イベント案内」、または携帯サイトでご確認いただけるほか、町広報や館内で配布するチラシでお知らせしています。

障がいのある方、高齢者の方へ

 活字を音声に変換する読書機「よむべえ」を設置しています。また大活字本や点字資料、補助器具として拡大読書機や拡大鏡などをご用意しています。
 ご来館が困難な方には、宅配や郵送での貸出について相談をお受けします。電話などでお気軽にお尋ね下さい。

コピーサービス

 コピー機による資料複写は、著作権法などの規定に基づく範囲で可能です。
 所定の「申込書」をご記入いただく必要がありますので、ご希望の際は職員にお申し出ください。
 コピーは1枚につき10円の有料となり、モノクロのみ可能です。
 なお、「領収書」が必要な方は、その旨をあわせてお申し出ください。

インターネット閲覧サービス

 インターネットの閲覧ができるパソコンを1台設置しています。ご利用は、ひとり1回30分間以内です。ただし、ページのプリントアウト、データやファイルのダウンロード、メール・チャット・ショッピング・掲示板やSNSへの書き込み・オンラインゲームなどはできません。持ち込んだメディアの挿入も禁止です(パソコンを時間貸しするものではありません)。
 また、有害サイトを閲覧できないよう、フィルタリングソフトを導入していますので、一部閲覧できないサイトがあります。
 ご利用の際は、所定の「申込書」にお名前をご記入いただき当館の利用カードと一緒にして、職員までお申し込みください。

リクエストサービス

 蔵書にお探しの資料がない場合、また新刊で読みたい本がある場合などはリクエストを受付けています。所蔵がない場合は他の図書館との相互貸借で、また新刊のリクエストには予算の範囲内で、できるだけ皆さまのご要望に沿えるよう努めています。
 ご希望の際には、館内に備え付けている「予約・リクエストカード」に書名、著者名、出版社名などをご記入の上、カウンターまでお持ちください。

移動図書館「たまよど号」

 未来を担うこどもたちがより多くの‘心に残る一冊’に出会えるよう、【移動図書館「たまよど号」】で町内の小学校と保育所(園)を巡回しています。
 詳しい利用方法や巡回予定については、「移動図書館」のページをご覧ください。

↑ページトップへ